肌寒くなってきた今日この頃。そろそろ本格的な冬がやってきます。
最近ようやく、今年の秋冬物アイテムを購入し終えましたような気がします。
きっとまだここから色々と買い足していくかもしれませんが、今年の冬を迎えるにあたって私が購入したアイテムをいくつかご紹介します。
Contents
ユニクロ ウルトラライトダウン

昨年も購入しており、仕事中から普段のプライベートまで色んな場面で重宝しました。
当ブログでも記事にしていまして、昨年はベストとオンライン限定だった袖有りのダウンを購入。
今年は袖有りがオンライン限定ではなくなったため、より購入しやすくなりました。
また昨年のと比べていくつかアップデートされており、表面が多少マットになったのと少し撥水加工がされた模様です。
冬は沢山着込むと思ったので、170cm痩せ型でLサイズを購入しました。
(購入はこちら)
ユニクロ EZYジーンズ

昨年の秋に出会ったEZYジーンズ。
とても着心地がよくこの一年でかなりヘビロテしたので、この秋にもう1着購入。
今年に入って特にアップデートポイントはありませんでしたが、着心地の良さは相変わらず。
170cm痩せ型でSサイズを丈直し無しで着用しています。
(購入はこちら)
ユニクロ ボアスウェットフルジップパーカ

街でよく見かける(気がする)モコモコのパーカー。
数年前からずっと気にはなっていたのですが、室内用やコンビニなど簡単な外出用にようやく購入。めっちゃ暖かいです。
カラバリが多いうえに、ポケットの中も裏起毛になっているところがポイント高め。
下にたくさん着込むなと思ったので170cm痩せ型でLサイズ着用。
室内ではウルトラライトダウンベスト、ウルトラライトダウン(昨年のもの)、ボアスウェットフルジップパーカ、ウルトラライトダウン(今年の)という感じで着ています。トリプルダウンです。
これで冬を越す。
(購入はこちら)
ユニクロU タートルネックT(長袖)

ユニクロUのシンプルなタートルネックを購入。
見た目が上品で素材感もしっかりしているにも関わらず、値下げで990円でした。
1000円切ってるように見えない。
コットン100%ですのでガシガシ洗えます。
この冬はヘビロテ確定。
多少オーバー目に着たかったので、170cm痩せ型でLサイズを購入。
(購入はこちら)
メゾンミハラヤスヒロ×ECCOコラボスニーカー

単独記事を書きました↓
【購入レビュー】見た目に反して軽い、ミハラヤスヒロ×ECCO コラボスニーカー
大好きなブランドMaisonMIHARAYASUHIROと、デンマークのシューズブランドECCOがコラボしたスニーカー。
大きな見た目に反してかなり軽量。
その特異な形から最近会う人にほぼ必ずこのスニーカーについて聞かれるので、とても気に入っています。
MARIMEKKO バックパック

↓個別記事を書きました
シンプルでミニマム、Marimekko Kortteliのバックパック・ボディバッグを購入。
日本でも大人気のヘルシンキのブランド、MARIMEKKO(マリメッコ)のバックパックです。
シンプルな見た目に形が綺麗なのでどんなシーンでも使いやすそう。
内部もチャック多めなのと、MacBook Airが余裕で入るサイズ感が気に入っています。
早くこのバッグで沢山出かけたい。
(ご購入はこちら)
【後日追加】MaisonMIHARAYASUHIRO×DCShoes

↓個別記事
ずっと欲しかったコラボシューズ『MaisonMIHARAYASUHIRO×DC SHOES』を購入しました。
年が明けてから購入しましたがせっかくなので紹介。
元々は2018年秋冬モデルのシューズですが、ZOZOTOWNにて50%オフされていたため購入。
まだいくつかサイズが残っていましたので、気になる方は是非チェックしてみてください。
【後日追加】ユニクロ カシミヤビッグストール

↓個別記事
残り少ない冬を乗り切るために。ユニクロの『カシミヤビッグストール』を購入しました。
これも年が明けて値下げされたタイミングで購入しました。
購入してから気付いたのですが、マフラーやスヌードはしてるのとしてないので体感温度がものすごく変わります。
「安価で防寒対策したい」という方はマフラーやスヌード買いましょう。
このカシミヤビッグストールなら間違いありません。保証します。
こうして購入したものを1つ1つまとめてみると、黒色多いですね。
全てオススメのアイテムですので、購入を検討されている方は是非参考にしてみてください。
コメントを残す