-
『百万石音楽祭 〜ミリオンロックフェスティバル〜 2018』 に行ってきた
6月2日、百万石音楽祭(ミリオンロックフェスティバル)に行ってきました。 ↓アーティストのレポはこちら↓ https://rlog.jp/180602_million_artist 【ミリオンロックとは】 石川県金沢市で毎年6月上旬に行われる室内型音楽フェスです... -
実際に見てプロ魂を感じた、UNISON SQUARE GARDENのライブ中のトラブル対処
これまで沢山ユニゾンのライブに足を運んできた私ですが、忘れられないトラブルが二つあります。 どちらも演奏中に起こったものなので、曲を止めればこれまでの空気感や流れも止まる。 そんなとき、UNISON SQUARE GARDENはどうするのか。 結構前のことなの... -
森、道、市場2018 アーティストレポ(ベボベ、アジカン)
森、道、市場2018で見たアーティストベボベとアジカンの感想です。 実は他にも色々見たりしていたのですが、当日詳しかったのがこの2バンドだけだったので…笑 会場の様子はこちら https://rlog.jp/180512_morimichi 【Base Ball Bear... -
愛知県の野外イベント『森、道、市場 2018』に行ってきた。
5月12日(土)、蒲郡ラグーナで行なわれた森、道、市場2018に行ってきました。 【森、道、市場とは】 ■ モノとごはんと音楽の市場 東海地方を中心に8回の開催実績があります。 日本全国から素敵なモノやおいしいごはんを携えたお店が350店以上... -
バンドは生き物。好きなアーティストのライブを見に行こう。
昨日、ロックバンドAqua Timezが解散を発表しました。 Aqua Timez LINE Blog Aqua Timezよりみなさまへ Twitter上では「自分の青春が…」「よく歌詞を待ち受けにしていた」「一つの時代が終わる…」などのコメントが多数見られました。 最近ではガー... -
夜は冷える初夏の時期に。18SSのLAD MUSICIANのブルゾン(シングルライダース)がおすすめ。
こちらの記事を書いている5月、昼間は夏のような暑さの時がありますが早朝や夜などはたまに冷えますよね。 私が最近購入したLAD MUCISIANのブルゾンが近頃大活躍をしてとっても便利なアイテムなので、ご紹介します 今回ご紹介するこちらは20... -
最低気温6度だった春フェス『YON FES 2018』に参加したときの服装まとめ
4月に愛知県モリコロパークを貸し切って行われる春フェス YON FES(ヨンフェス)。 この時期は雨が降りやすいことから、例年とても寒く体温調節が難しいフェスとなっております。 ↓参戦した様子はこちら↓ https://rlog.jp/180408_yonfes2018 (行っ... -
【書評】メンタリストDaiGoの「人生を思い通りに操る 片付けの心理法則」を読んだ
メンタリストDaiGoさん、皆さんご存知でしょうか。 一時期TVなどメディアに引っ張りだこになっていたので名前だけでも知っている方が多いかもしれません。 最近TV出演は少なくなりましたが、たまに出た時には見事に視聴者の心を掴んでしまいます。 お正月... -
ファン歴10年の“物好き”が語るUNISON SQUARE GARDENの魅力
https://www.youtube.com/watch?v=1IygE7B_J1U UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾンスクエアガーデン)というアーティストをご存知でしょうか。 国民的音楽番組ミュージックステーションや年始のCDTVにも登場し、最近はいろんなところで見かけるので名... -
【ライブレポ】BIGMAMA「TRANSIT MAMA TOUR 2018」 名古屋公演【セトリ付】
4月27日(金)に名古屋ボトムラインで行われたBIGMAMAのライブに行ってきました。 今回行われたツアーは、昨年の日本武道館公演で演奏されなかった曲を中心にセットリストが構成され、3月に発売されたばかりのシングル「Strawberry Feels」を携えての全国8...