D.Gray-man– tag –
-
【2年ぶり新刊】Dグレ28巻感想。長かった過去編が完結!奔走するクロス、暗躍するアポクリフォス。
D.Gray-man28巻が発売となりました!前巻の発売が2年前だったため、かなり長い間続いている過去編。28巻でその長い過去編が終了となります。 【28巻に収録されているエピソード】 今巻で収録されているエピソードは以下の通り。 237夜 A.Wに別れを告げる... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第245夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ⑨【感想】
ジャンプRISEはDグレと血界戦線が交互に表紙を飾るイメージでしたが、今回はDグレが二号連続で表紙となりました。 前回の表紙はアレンで、今回は神田。対になるイメージなのがカッコいいですね。 この投稿をInstagramで見る 星野桂 Katsura Hoshino(@kats... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第244夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ⑧【感想】
この春に名古屋と福岡でDグレ展が開催されました。自分も名古屋展に行き、Dグレの世界観にどっぷり浸かってきました。素敵な空間だった… https://rlog.jp/dg_genga_nagoya そんな出来事があったので今Dグレ熱が再燃しているのですが、今展開されている物語... -
【Dグレ原画展】D.Gray-man原画展~星野桂の世界観~に行ってきました。【名古屋】
先日、D.Gray-man原画展に行ってきました。2020年夏に池袋で開催され、昨年には大阪で開催されると今年の春には名古屋にもやってきました。 【名古屋会場】 Dグレ展名古屋の会場は、栄駅付近にある松阪屋。本館7階の大催事場にて行われました。 【場内の混... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第243夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ⑦【感想】
左腕のイノセンスが目覚め、半年にわたってマナの頭を破壊し続けたアレンこと赤腕でしたが、ようやく物語が動き始めました。今話では小説3巻でも登場していた”あの人物”がいよいよ登場します。 【千年伯爵】 (引用:ジャンプSQ. RISE 2022 WINTER) イノ... -
【Dグレ考察】なぜアレンはクラウン・クラウンで咎落ちしないのか?を考えてみる。
D.Gray-manの主人公アレン・ウォーカー彼はイノセンスの使い手でありながら、ノアのメモリーを持つという異質の存在。そんな彼がなぜイノセンスに適合できているのか、そしてなぜ咎落ちしないでいられるのか。今回はその理由について考察してみたいと思い... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第242夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ⑥【感想】
過去編が始まって約二年半。いよいよ過去編の内容も終盤に差し掛かろうとしています。 今回は特に話が大きく進んだわけではありませんが、「ハート」の復活に関する内容が少し明らかになった回でもありました。 【記憶が壊れるマナ】 前話で赤腕にイノセン... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第241夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ⑤【感想】
【2021.10.31更新】 最新話(242夜)感想はこちら 今まで全く動かなかった左腕。 しかしコジモへの憎しみが爆発し、ついに過去編でもイノセンスが発動されました。 その左手が向かう矛先はコジモなのか、それとも…? 【イノセンス発動】 呼(こえ)がした ... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第240夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ④【感想】
【2021.10.31更新】 最新話(242夜)感想はこちら 物語は佳境へ。 小説3巻をベースに進んでいた過去編は、なんと今回で小説と内容が大きく外れることになりました。 前話で物語が大きく舵を切るきっかけになったアポクリフォス。 その裏にはどんな目的があ... -
【ネタバレ】D.Gray-man 第239夜 A.Wに別れを告げる・赤腕とマナ③【感想】
【2021.10.31更新】 最新話(242夜)感想はこちら 3ヶ月に1話ペースで話が進んでいくD.Gray-man 現在連載されている過去編も回想開始から2年が経ち、物語としては終盤の部分に突入しかけているところ。 この過去編は10年前に刊行された小説3巻をベースに...